2007年2月
開園:昭和49年3月
面積:約1.7ヘクタール
品種:約90種
本数:約1250本
2007年は暖冬、梅の花も早めに咲きましたが、訪れた日はとっても寒かった。
風が冷たくって太陽は顔を出さない、それでも梅は綺麗にいっぱい咲いてました。
同じ木にピンクと白が咲いてました。
継ぎ木してるみたいだけど…
交互に咲いてるのって珍しい〜って思いませんか?
梅は赤い紅梅が大好きです。
ピンクはケーキにのってるようなプラスチックみたいでしたよ。
近くで見ると完成された形って感じでとっても綺麗でした。
曇り空だったけど大阪城も綺麗でした。
今年もアマチュア写真家はいっぱい居てました。団体だったり夫婦だったり個人で来てたり。
目に付いたのは年配の女性が増えたこと、そして皆、良いカメラ持ってるんだ〜羨ましい!
でも、機材の持ち運びにカートを利用、女性はやっぱり可愛いのを持ってるけど…
纏めて置いてるとスーパーの入口みたいでした。
この日は寒かったから?か写生の人は全く見なかったです。
またまた写真は大量に撮影アルバムを作製。
お暇な時にでも見てくれたら嬉しいです。
ランチはコンビニでお弁当を購入。
コンビ二だけどちょっと趣きのあるお弁当でしょ。
お味は値段の程度でしたが…