万博記念公園
さくら〜と騒いで?連れて行ってもらった万博記念公園はまだ早かった(T_T)
殆ど咲いて無くって、雪柳とかが綺麗でした(笑)
陶器市を開催してたので可愛いお茶碗をgetしました(^_^)v
その様子はブログに掲載
3月31日撮影
いつも楽しませてくれる近所の保養施設「楽寿荘」を中心に近所の桜
「楽寿荘」は今年で最後らしい?そして自治会のイベント日は…雨でした^^;
珍しく母も一緒に行ったのに〜
家族でお弁当を食べてる間はとりあえず、あがってたのが幸いです。
4月5日夕方 撮影
夕日をあびる桜
4月7日 イベント開催日
小雨の中それなりに賑わってました。
4月8日 撮影
桜を求めのお散歩
他の写真はアルバムでご覧ください。
そして今年、初めての場所は職場の近くの「安威川ふれあいつづみ」
職場から歩いて行けるので色んな花を愛でにランチを早々に済ませたお昼休みに散策。
4月6日撮影
4月11日撮影
そしてここは八重の桜まで楽しめるんです♪
4月20日撮影
他の写真はアルバムでご覧ください。
そして今年は夜桜で楽しんだ造幣局の通り抜け
気象庁の発表はかなり早い開花だった染井吉野は平年並みだったかも?
そしてそれに惑わされた?造幣局は余りにも早い開催日で開花してる桜が少なめ…
でも、アッと言う間に散っちゃう桜だけど、今年は長く楽しめたと思います。